2011年9月27日火曜日

ソースからビルドしたCM4IS01を実機にうまく送り込む

1. スクリプトをダウンロード

2. ダウンロードしたset_permission.shをout/target/product/nb30に配置

3. スクリプトを実行
$ chmod +x set_permission.sh
$ sudo ./set_permission.sh

4. systemフォルダをリネーム
例)$ mv system system-110927

5. tar.gzに固める
$ sudo tar czf system-110927.tar.gz system-110927

6. IS01にpush
$ adb push system-110927.tar.gz /sdcard/

7. 展開
$ adb shell
# cd /data/cm4is01
# mv system system.bac (現在のsystemをバックアップ)
# tar xzf /sdcard/system-110927.tar.gz (必ずrootで行うこと)
# mv system-110927 system

8. 再起動
$ adb reboot recovery

【unstable ROM】 #CM4IS01 更新 110927


Android Marketの最新版が不評だったのでもとに戻す
カメラ安定版パッチ
LEDライトパッチ
adhoc対応

AT YOUR OWN RISK


110927 unstable
http://db.tt/B1zlJXCF

$は作業PCのターミナル
#はIS01のターミナルです
IS01での作業は必ずsuコマンド、またはadb rootでルート権限を取得して行なってください

1.system-110927.tar.gzをIS01に転送
$ adb push system-110927.tar.gz /sdcard/

2.IS01内にsystemイメージを解凍
# mkdir /data/cm4is01
# cd /data/cm4is01
# gunzip -cd /sdcard/system-110927.tar.gz | tar -xvf - -C /data/cm4is01
# mv system system.bac
# mv system-110927 system

3.data,cacheを作成(既にcm4is01を利用している方は必要ありません)
# mkdir data cache

4.reboot recovery
# sync
# sync
# sync
# reboot recovery
初回起動は長いです

5.起動後、Setup Wizardに入る
設定は自動的にスキップされhome画面が表示されます

6.起動後の設定
# fix_permissions

7.再起動
# reboot recovery

不具合の報告はtwitter:@yuntan_tかブログのコメント欄にお願いします


///10/5追記
動画の再生能力が以前より落ちたと感じる方は、/system/build.propの

media.stagefright.enable-player=true
media.stagefright.enable-meta=true
media.stagefright.enable-scan=true
media.stagefright.enable-http=true
#media.stagefright.enable-player=true
#media.stagefright.enable-meta=true
#media.stagefright.enable-scan=true
#media.stagefright.enable-http=true
にしてください

2011年9月25日日曜日

cm4is01 最新版ソースコード

比較的簡単にCM4IS01がビルドできるようにしたソースコードを用意しました
IS01のrebuildに関わった様々な方々のパッチが適用済みです
パッチ作成者の皆さん、及び、rebuildに関わったすべての皆さんに感謝します

cm4is01_source-110927.tar.gz

ビルド方法
ubuntu上でのビルドを想定しています
adbの導入が完了しているものとします

1.パッケージのインストール
$ sudo apt-get install curl flex bison gperf libsdl1.2-dev build-essential git-core sun-java6-jdk
$ sudo update-alternatives --config java
ここでjava-6-sunを選択

2.repoを配置
$ mkdir -p ~/local/bin
$ curl http://android.git.kernel.org/repo > ~/local/bin/repo
$ chmod u+x ~/local/bin/repo
$ echo "export PATH=$PATH:$HOME/local/bin" >> ~/.bashrc
$ source ~/.bashrc

3.CM6ソースの取得
$ mkdir -p ~/Development/android/cm4is01_android
$ cd ~/Development/android/cm4is01_android
$ repo init -u git://github.com/CyanogenMod/android.git -b froyo-stable
///現在kernel.orgが落ちているのでこちらを参考に
$ vi .repo/manifest.xml
path=device/common,device/generic以外device/全て削除
$ repo sync -j2
(CPUが4スレッドの場合はrepo sync -j4、8コアで-j8)

4.CM4IS01ソースを展開
$ mkdir ~/Development/android/tmp
$ cd ~/Development/android/tmp
ダウンロードしたソースをここで展開

5.IS01内のファイルを配置
IS01を接続し、
$ cd cm4is01_android.yuntan-110925/vendor/renax
$ sh get-is01-files.sh
//エラーが出まくりますが、仕様です。adbがIS01をきちんと認識してさえいればたぶん大丈夫。

6.gappsを配置
$ ./get-google-files

7.CM6ソースに上書き
調整したCM4IS01ソースをCM6のソースに上書き

8.wpa_supplicantを調整
external/wpa_supplicantを削除
ここからIS03 froyoのwpa_supplicantをとってきてexternalに展開
adhocを有効にしたかったらMarijuanaさんのパッチを適用
$ cd external/wpa_supplicant
$ patch -p0 < wpa_supplicant.patch

9.make
$ . build/envsetup.sh
(.と/の間に空白が必要)
$ lunch generic_nb30-userdebug
$ export USE_CCACHE=1
$ export TARGET_ARCH_VARIANT=armv7-a
$ export WITH_JIT=true
$ make -j2

10.make後の調整
system/lib/hwのlights.qsd8k.soを削除、lights.nb30.soをlights.qsd8k.soにリネーム
ソースからビルドしたCM4IS01を実機にうまく送り込むにつづく

2011年9月24日土曜日

kernel.orgが落ちている状況でcmのソースを取得する方法

http://blog.sola-dolphin-1.net/archives/3942884.html
こちらのブログを参考にさせていただいた


通常cm6 froyo-stableのソースを取得しようと思ったら

repo init -u git://github.com/CyanogenMod/android.git -b froyo-stable
だが、

Getting repo ...
   from git://android.git.kernel.org/tools/repo.git
fatal: Unable to look up android.git.kernel.org (port 9418) (Name or service not known)

となり、取得できない

ここで

repo init -u git://github.com/CyanogenMod/android.git -b froyo-stable --repo-url=git://android.git.linaro.org/tools/repo.git

とやってやり、処理が終わったら.repo/manifest.xmlの
fetch="git://android.git.kernel.org/"

fetch="git://android.git.linaro.org/"
に変更して
repo sync
するといける

2011年9月18日日曜日

libicudata.so?

いろいろとソースを弄ってビルドしてみた
なんかもはやどこいじったか覚えてなかったりするんだが

で、ビルドしてできたシステムをpushして起動してみたんだが、起動しない…
bootanimationの無限ループ…
logcatを見てもよく分からん…
でもなんとなくlibicudata.soとやらが変なロードのされ方をしている気がする

systemを以前のものに戻して起動してみても、
1560 mapping library 'libicudata.so' at 40000000 (index 00000000) through buddy allocator.
というログがちょくちょく流れてくる。

よくわからん…
わかる人はログ貼っとくので見てみてください
わかったらコメント欄にでも

errorだけ抜き出したやつ
http://pastebin.com/jQAmw8S1

そのまま
http://pastebin.com/sP0hGXjb
途中にある
>>>>>>>>>>>>>> AndroidRuntime START <<<<<<<<<<<<<<
らへんでドロイド君ロゴが消えて再び現れる



///9/23 追記
パーミッションではまってることが発覚
/etc/dbus.confのパーミッションが正しくなく、readできないよってことで無限ループに陥ってた。
というわけで起動できたのでLEDライトが使えるようになりました。ありがたやありがたや。
コメントしてくださった方、コメントありがとうございます。

2011年9月7日水曜日

【unstable】CM4IS01を更新

ブートイメージを公開、デュアルブートに対応
Android Marketを最新版に更新
pmem_adspのアドレス割り当て変更
いくつかの不具合を改善、または回避策を用意
インストール手順を明快かつ簡素に
※注意:今回はブートイメージを焼く作業が加わりました
自信のない方は作業を控えてください

AT YOUR OWN RISK


110905 unstable

公開は終了しました

dropboxのURLリンク機能が停止されたのでubuntu oneに移しました

/// 9/14更新
ubuntu oneからダウンロードしたファイルで不具合が相次いでいます。現在調査中です。
dropboxのリンクからダウンロードするようにお願いします。
///

110905 unstable kernel:
http://ubuntuone.com/2FsdEPfrkNCMu5eYMHWbxA

$は作業PCのターミナル
#はIS01のターミナルです
IS01での作業は必ずsuコマンド、またはadb rootでルート権限を取得して行なってください

1.system-0905.tar,froyo_bootv3.imgをIS01に転送
$ adb push system-0905.tar /sdcard/
$ adb push froyo_bootv3.img /sdcard/

2.IS01内にsystemイメージを解凍
# mkdir /data/cm4is01
# cd /data/cm4is01
# tar xvf /sdcard/system-0905.tar
# mv system-0905 system

3.data,cacheを作成
# mkdir data cache

4.ブートイメージをrecoveryパーティションに焼く
# flash_image recovery_wr /sdcard/froyo_bootv3.img
/// 9/8 0:00 訂正 recovery_rwではなくrecovery_wrです

5.reboot recovery
# sync
# sync
# sync
# reboot recovery
初回起動は長いです

6.起動後、Setup Wizardに入る
設定は自動的にスキップされhome画面が表示されます

7.起動後の設定
# fix_permissions

8.再起動
# reboot recovery
以上で完了です。前回のようなパーミッションの設定は不要です


※homeキーが効かない場合
# fix_homekey
を実行し、再起動してください


/// 9/8 20:25 更新
suの不具合が確認されました
# chown 0.0 /system/xbin/*
# /etc/init.d/S95Setup
で直ります
///

2011年9月4日日曜日

GoogleTV買った

とても便利に使っております
amazon.comからDHLで送ってもらって四日で届きました
Chromeたん積んでるのがいいね
html5もバッチシ対応
日本語入力できないのがなんとも惜しいが
GoogleさんがHoneycomb用意してるみたいだし
GoogleTV SDKをリリースしてるのでアップデートは確実でしょう

そういえばnexus one買うとか言ってた気もしますが忘れました(ぉ

【人柱向き】CM4IS01のバイナリを公開してみる

頑張った

文字キーでのIME切り替え
ヘッドセット
ボリュームキー
GPU有効化
そしてカメラ
それぞれのパッチを適用しビルド

パッチ作成者の方々に感謝します


AT YOUR OWN RISK

バイナリ:
110904 unstable

公開は終了しました

起動前に

chmod 755 system/bin/*
chmod 06755 system/xbin/su
chmod 06755 system/xbin/hcitool
chmod 06755 system/xbin/librank
chmod 06755 system/xbin/procmem
chmod 06755 system/xbin/procrank
chmod 0755 system/etc/dhcpcd/dhcpcd-run-hooks
を実行してください


なにか不具合を見つけたらtwitter:@yuntan_tまで


9/4 11:30 追記//
初回起動時にセットアップ画面から抜けられなくなる不具合のご報告がありました。
system/app/SetupWizard.apkを削除してから起動してください。

なお、wifiが有効にならない不具合があるかもしれません。
他にも不具合があるかもしれませんので、くれぐれも自己責任でお願いします。


9/5 00:20 追記:
多数の不具合が報告されています
ホームボタン、検索キーが効かないなどです